この施設は昭和41年のお年玉つき年賀はがき寄付金により都内8番目、八王子市で最初の施設として建設されたものです。 現在の建物は平成13年3月に東京都の補助金を受けて、ご利用者の快適な生活になるようにと3階建てに建て替えました。 ご利用者は、140名の長期入所者と20名定員の短期入所者になり、それぞれ利用目的に応じた施設内での生活をしています。 青陽園は要介護認定を受けた方が入所して、快適な生活をしながら、生活訓練、リハビリをする施設です。
要介護認定を受けた方で当施設の利用規程に沿って生活を出来る方ならどなたでもお申し込みになれます。直接青陽園までご連絡下さい。折り返し入所申込書をお送りいたします。 《連絡先》 青陽園相談課 TEL: 042-654-5383 担当 弦桐(ツルキリ) ※見学も随時行っています。上記連絡先まで御連絡下さい。
この桜の木は昭和三十二年三月十五日 青陽園の母体である社会福祉法人東京玉葉会浅川園(平成24年4月1日付新浅川園に名称変更)の落成式の際に秩父宮妃殿下お手植えになられたものです。毎年きれいな花を見せてくれます。
社会福祉法人東京玉葉会 特別養護老人ホーム青陽園 〒193-0801 東京都八王子市川口町1543番地 TEL.042-654-4025 FAX.042-654-4086 ─────────────── <関連施設> ・青陽園デイ・ケア・センター ・高齢者あんしん相談センター川口 ・居宅介護支援事業所川口 ・ヘルパーステーション川口 <その他法人経営事業> ・身体障害者福祉ホームさくら ・からまつ保育園 ・養護老人ホーム新浅川園 ・特定施設入居者生活介護事業所 ・就労継続支援B型事業所浅川園 ・コーポ対山荘