ご利用はそれぞれの介護度によって、また他の在宅サービスのご利用によって、介護保険でご利用になれる日数が異なります。
詳しいことは、お近くの介護支援センターのケアマネさんにご相談ください。
※金額は1日当たりの自己負担額
要介護度
|
単位数 |
多床室利用の場合
|
個室利用の場合
|
要支援1【介護予防】
(2割負担) (3割負担)
|
446単位 |
483円
966円 1,449円
|
483円
966円 1,449円
|
要支援2【介護予防】
(2割負担) (3割負担)
|
555単位 |
601円
1,202円 1,803円
|
601円
1,202円 1,803円
|
要介護度1
(2割負担) (3割負担)
|
596単位 |
645円
1,291円 1,936円
|
645円
1,291円 1,936円
|
要介護度2
(2割負担) (3割負担)
|
665単位 |
720円
1,440円 2,161円
|
720円
1,440円 2,161円
|
要介護度3
(2割負担) (3割負担)
|
737単位 |
798円
1,596円 2,395円
|
798円
1,596円 2,395円
|
要介護度4
(2割負担) (3割負担)
|
806単位 |
873円
1,746円 2,619円
|
873円
1,746円 2,619円
|
要介護度5
(2割負担) (3割負担)
|
874単位 |
947円
1,893円 2,840円
|
947円
1,893円 2,840円
|
※多床室(4人部屋、2人部屋)利用の場合
段階区分
|
1日の滞在費(円)
|
1日の食費(円)
|
基準費用額
|
855円
|
1,445円
|
第3段階②
|
370円
|
1,300円
|
第3段階① | 370円 | 1,000円 |
第2段階
|
370円
|
600円
|
第1段階
|
0円
|
300円
|
その他、個別サービス利用に応じた費用