本文へ移動

トピックス

令和4年度 「敬老の集い」

 令和4年10月21日、「敬老の集い」を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染症の影響により約1カ月遅れの開催となりましたが、皆さまのご長寿を職員一同にてお祝いさせていただきました。

機械式リフト浴槽増設 ~赤い羽根共同募金助成活用~

~共同募金へ寄せられた寄付金はこのように活用されています~

 令和4年3月、東京都共同募金会様からの助成を受け、1階浴室に新たな機械式リフト浴槽を導入致しました。
浴槽が新しくなり、より快適で安全な入浴を提供することが可能となります。ご利用者様からも早速「広くて気持ちいい」と喜びの声が聞かれています。また、職員の負担も大幅に軽減され、入浴介助時の安心感にもつながりました。
赤い羽根共同募金活動にご協力いただいた皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

新年会

今年も各フロアにて新年会を開催しました。
獅子舞の獅子は頭をかむことで人についた邪気を食べることができるといわれていまが、
この獅子舞は小さい…
何げなーく近づいて……
…振り向いてガブリ!

正月飾り

今年も門松は職員の手造りです。職員一同、ご利用者の息災をお祈り申し上げ、
新春を迎えます。

お餅つき

クリスマス忘年会

クリスマス忘年会を開催しました。
サンタとトナカイがご利用者を癒します。
プリクラ気分で。
魔法のステッキを持っています。

合同防災訓練

玉葉会及び近隣5町会による合同防災訓練が行われました。
消防車の前で記念撮影!
小雨のぱらつく中、子供も大人も頑張りました。

風船バレーボール大会

東浅川保健福祉センターにて行なわれた、「八王子市特別養護老人ホーム風船バレーボール大会」に青陽園代表のご利用者と職員、ボランティアさんの応援団で参加して参りました。
 
 

敬老会

敬老会を開催しました。今年も天候に恵まれ、多くのご家族の方々に来園していただきました。
 当日は、栄養課手作りの記念食、恒例のチンドン屋さん、お茶会の他、バトン、フラダンス、川口中学校生徒さんによる演奏と和太鼓など趣向を凝らしたコンテンツに、ご利用者・ご家族ともに楽しまれていた様子でした。また前回好評だった、ご利用者の日常生活の様子をスライドショーにしたものを今年も上映いたしました。
理事長より100歳以上のご利用者に記念品と花束が贈呈されました。
からまつ保育園の園児たちよりお歌のプレゼントをいただきました。
様々な演芸が披露されました。

からまつ町会こども神輿

からまつ町会こども神輿・花車が来園しました。本当に暑い一日でしたが、町会の皆様、青陽園ご利用者の皆様から多くの参加をいただきました。今年はあまりに暑かったため、青陽ホールで、太鼓、踊りの披露をしていただきました。皆様大変喜んでおられました。町会の皆さま、お暑い中を本当にありがとうございました。

東京玉葉会夏祭り

東京玉葉会夏祭りが盛大に開催されました。例年にもまして暑い一日となりました。太鼓、踊り、模擬店、花火など盛りたくさんの内容にご利用者・ご家族とも楽しまれた様子でした。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

保育園児との交流

からまつ保育園の園児たちが、一緒に七夕飾りをつけるために来園してくれました。
 

お花見会

恒例の「お花見会」を開催しました。前日に丁度桜が満開になり、多数のご家族に参加をいただき盛大なお祭りとなりました。
アトラクションとして「チンドン芸能社」、「バトン」、や「マリンバ演奏」が行われました。
お花見会1
お花見会2
お花見会3

社会福祉法人東京玉葉会 
 特別養護老人ホーム青陽園

 
〒193-0801
東京都八王子市川口町1543番地
TEL.042-654-4025
 FAX.042-654-4086


 < 関連施設 >
・青陽園デイ・ケア・センター
・高齢者あんしん相談センター川口
・居宅介護支援事業所川口
・ヘルパーステーション川口

< その他法人経営事業 >
・身体障害者福祉ホームさくら
・からまつ保育園
・養護老人ホーム新浅川園
・特定施設入居者生活介護事業所
・就労継続支援B型事業所浅川園
 ・コーポ対山荘

 
 
3
6
6
7
3
5
TOPへ戻る