高齢者あんしん相談センター川口
高齢者あんしん相談センター川口(地域包括支援センター)は、高齢者の方々が地域で安心して生活していただくために医療・健康・介護・福祉など様々な面から高齢者の生活を支える総合相談窓口です。
(八王子市委託事業)
担当地域は 犬目町、上川町、川口町、楢原町です。

施設外観

気軽にご来所ください
どんなことをしているの?
施設基本情報
名称 | 高齢者あんしん相談センター川口 (地域包括支援センター) |
所在地 | 八王子市川口町908-1 川口事務所内 |
TEL | 042-654-5475 |
FAX | 042-654-5476 |
開所時間 | 午前9時00分から午後5時30分 |
開所日 | 月曜日〜土曜日 |
休日 | 日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日) ※開所時間以外も緊急の場合、転送電話で対応します。 |
近隣施設 (目標物) | ・JA八王子川口支店 ・川口小学校 ・下川口駐在所 |
来所するのが大変な方のためにご自宅への訪問も行っております。
気軽にご相談ください。
気軽にご相談ください。
交通アクセス
京王八王子・JR八王子駅北口より[/上川霊園/今熊/武蔵五日市]行きバスで『川口事務所』下車すぐ
運営規程の概要等 重要事項・苦情処理
運営規定
令和6年4月 運営規定 ←こちらをクリックしてください。
重要事項説明書
令和7年4月 重要事項説明書 ←こちらをクリックしてください。
苦情処理について
苦情相談窓口の連絡先は当事業所及び第三者委員であること、八王子市や国民健康保険団体連合会にも苦情相談窓口があることを利用者・家族に周知する。
苦情対応体制・委員会を設置し、委員会構成員を苦情解決責任者の管理者、第三者委員、苦情受付担当者、記録担当者として、苦情内容の事実確認と改善に向けた話し合いを行う。苦情受付担当者は苦情申立を受理したことを苦情申立人に報告する。苦情解決責任者は委員会を招集して苦情解決に向けた話し合いを行い、改善措置を講じて、苦情申立人・第三者委員・八王子市などに報告をする。